ポン酒倶楽部

日本全国にある地元の人が愛する日本酒やワイン・ビールをご紹介します。有名無名を問わず美味しいお酒をぜひ、飲んでください。

【 北海道の厳しい環境が育むおすすめの日本酒3選 】

f:id:nippon_sake_club:20200729162732j:plain

さっそくですが、北海道といえば、何を想像しますか?

広い大地・雪まつり・札幌ラーメン・白い恋人サッポロビールなどなど...

 

色々と想像が膨らみますが、日本酒を想像した人は何人いるでしょうか?

日本酒をイメージした人は意外と少ないのではないでしょうか?

 

酒蔵は全国にあるけど、そういえば北海道ってあんまりイメージが湧かなくないですか。

北海道って日本酒よりも有名なものが多くあるので、北海道=日本酒って結びつかないですよね。

 

でも実は今、北海道の日本酒のクオリティーが非常に高まってきているんです!

 

北海道の厳しい自然のなかで育まれた「酒米」や大地の恵である「水」

上質で味わい深い日本酒を造る環境が整っている北海道の日本酒が今、注目です!

 

北海道の日本酒をご存知ない方にも分かるように簡単にまとめてあります。

ぜひ、魅力溢れる北海道の日本酒を楽しんでください!

 

「記事全体像・もくじ」

 

北海道の日本酒はまずいって本当?

ネットで「北海道 日本酒」って調べると「まずい」って出てくるけど本当はどうなの?

 

やっぱり美味しくないの?って不安になりますよね。

 

実はそれ間違った先入観かもしれません。

と言うのも、今、全国の酒蔵の日本酒のクオリティーが高まっていますが、もともと地方の日本酒は地元の人が飲む「地酒」でした。

そのため、地元の風土(食べ物)に合わせた日本酒となるように設計されていました。 

地元の風土に合わせた設計であるために当然、飲み手によって好き嫌いが出てしまう。これが、「まずい」に繋がってしまっている理由です。

 

ただ、現在、配送インフラも整い、北海道の日本酒が全国に出荷されるようになり、全国の飲み手に通用する日本酒に設計したことで、格段にクオリティーが向上しています!

クオリティーが向上した北海道の日本酒のなかでもとくに「おすすめ」したい日本酒をご紹介していきます。

 

 北海道のおすすめの日本酒を醸す注目蔵

千歳鶴[日本清酒株式会社]

【千歳鶴】は明治5年に創業し、上質で酒造りに最適な水を求め、豊かな水が溢れる札幌の地にて誕生しました。

創業者である柴田與次右衛門(しばた よじうえもん)は酒造りの本場である石川県能登より来道し「柴田酒造店」を開業、品質向上に努めながらも、政府要請による8社合同合併により現在の「日本清酒株式会社」となりました。

【千歳鶴】は日本酒の品質を競う全国新酒鑑評会では14年連続金賞を受賞するなど、非常に上質な日本酒造りに定評があります。

 

二世古[有限会社二世古酒造]

【二世古】は大正5年に創業しました。二世古酒造は道内屈指の豪雪地帯にて酒造りをしています。

酒造りは一貫し北海道の自然を最大限に生かし「加水調整をしない原酒」「水」「空気」「環境」にこだわり続ける酒蔵です。

また、酒造りに使う米も「道産米」にこだわることで、現在、北海道屈指の注目蔵となっています。

 

北の錦[小林酒造株式会社]

【北の錦】は明治11年創業。登録有形文化財に指定された酒蔵にて日本酒を醸し続けています。

米のチカラを引き出す酒造りにこだわり、創業より一貫して「北海道でしか醸せない酒」とは何かを自問自答し続け、日々、品質向上に努めています。

「造り手・水・米  すべてを北海道」をコンセプトに地産・地工にて100%地酒を追求しています。

 

北海道の魅力溢れる日本酒をご紹介しました!

北海道の日本酒って飲んだことない方におすすめできる酒蔵と日本酒です。

自然の恵を最大限に生かし、クオリティーがますます向上した注目の日本酒をお楽しみください!